広告あり

「三国志 Secret of Three Kingdoms」始めました 作品情報、主な登場人物、あらすじ感想一覧(完)

三国志 Secret of Three Kingdoms
画像出典 百度百科
作品概要と一覧三国志 Secret of Three Kingdoms
スポンサーリンク

所感

始めましたと言っても、既に1周見終わっています。
Amazonプライムビデオ「三国志 Secret of Three Kingdoms」
この作品を見たのはもう1年くらい前なんですが、その後「成化十四年」を見て気になった丁容さま、余銘玄(ユーミンシュアン)がこっちにも出てたっていうじゃないですか。
全っ然記憶になかったヨ…
「あの集団」の中にいるらしいと聞き、それはまた見ないとー!となりまして。

その間、こちらで司馬懿役をしてる韓東君(エルビスハン)主演のドラマ「陰陽法師」をいくつか見たりもしたんですが、この人は司馬懿役のほうがカッコ良かったなーなんて思ったり。
夏目友人帳が大好きなので、アヤカシ系統のお話は大好物、ドンと来いなんですけどね~。なんとなく途中で止まってしまいました。でもこの作品、シーズン3まであるみたいなんですよね。「陰陽法師」U-NEXT

夏頃に見た「三国志 ~司馬懿 軍師連盟~」で司馬昭役だった檀健次(タンジェンツー)が、こちらでは曹丕だったんですよね、それも見た時は全く分かっていなかったから、めっちゃくちゃ印象深かったあの司馬昭がこちらの曹丕、あれどんなだったっけ?

とかナンとかまあ、中華沼ホイホイみたいな感じになりましたよ(^m^)
ということで2周目開始。ブログにも書いていこうかなと思います。

主役、劉平役の馬天宇(マーティエンユー)は、見た目のカテゴリー的には、成化十四年の唐泛役、官鴻(グァンホン)タイプに近い感じですかねえ、目がぱっちりとしている童顔。
そういえばこの方、鎮魂の教授、朱一龍(チューイーロン)と大学同窓とか、どこかで見ましたね。瞬間、え、同年代なの?となりましたが、馬天宇(1986)のほうが2つ年上だったー。朱一龍(1988)だって決して老け顔ではないのにっ。

ただこのドラマで一番惹かれたのは、郭嘉だったんでございますよ。
もともとヒゲは好きではなかったのに、紳士探偵Lの羅非(鎮魂の趙雲瀾)、白宇(バイユー)と、成化十四年の隋州、傅孟柏(フーモンポー)のお陰で、ヒゲラブになったと以前もどこかで書いたんですが、それ以前にもう1人いました、この郭嘉です、ヒゲです。
もしかして中国ドラマは、ヒゲへのイザナイなのでしょうか(違)

郭嘉は、早逝してしまったのが本当に惜しまれる人だったんですよねえ。もう少し長生きしていたら、曹操の運命も違っていたかもしれないと言われますよね。
こちらの郭嘉は、常に飄々としているものの、劉平にとっては最高に手強い敵。そんな役なので、そもそもカッコよくない訳はないのですが、なんちゅーかね、王陽明(サニーワン)演じるこの郭嘉は、ワイルドな病弱という二律背反みたいな(笑)、妙~にアヤシイ魅力があります。
寄り添う任紅晶もまた美しくて、2人が画面に並ぶと一気にアダルティー。

そういえば、王陽明って明代の儒学者にもいましたよね。サニーワンさん本名なのかな、芸名なのかな。ちなみに王陽明って、成化帝の時代に生まれてるみたいよー(^m^)

このドラマ、何組かカップルがあるんですけど、劉平と伏寿、司馬懿と唐瑛のメイン2組は、どちらも最初は女性のほうが落ち着いていてコントロールしているような関係性のせいか、女優さん達のほうが年上で、なんかこう、若い男の子達が胸を借りて挑んでいる的な雰囲気があるんです。
なので余計に、郭嘉と任紅晶カップルとのムードの差が際立って見えるのかもしれません。

ドラマは一般的な三国志とは視点を変えた、漢朝皇帝サイドを主軸として描かれています。
曹操の傀儡皇帝だった献帝劉協が、実は双子で入れ替わっていたら…
最初のアイキャッチ画像がいろいろと象徴していて、とっても印象的なんですよね。

美しい衣装や調度品にも目を奪われるのですが、何より、大陸ドラマの女性主人公の我儘放題キャンキャン放題に辟易してしまうタイプの方は(ワタシです)、こちらの女性たちはおおむね、落ち着いて見られるのでオススメですよ~。

スポンサーリンク

作品概要

  • 制作 中国 2017年発表 全54話
  • 原題 三国機密之潜龍在淵
  • 脚本 常江(チャンジャン)「三国志 ~司馬懿 軍師連盟~」
  • 監督 游達志(パトリックヤウ)、鄭偉文(ステイーブチェン)
中国ドラマ「三国志 Secret of Three Kingdoms」オフィシャルサイト| ソニー・ピクチャーズ
かつてない美男美女キャストで贈る豪華絢爛な戦乱の世界。史上最高の歴史ロマンを新たな視点で綴るもう一つの「三国志」! ブルーレイ好評発売中 

「三国志 Secret of Three Kingdoms」視聴はこちらから(Amazonプライムビデオ)

U-NEXT

スポンサーリンク

メインの登場人物とキャスト

三国志 Secret of Three Kingdoms
画像出典 三国志 Secret of Three Kingdomsオフィシャルサイト

劉平(楊平) / 馬天宇(マーティエンユー)

幼少時に温県の司馬家に預けられ、司馬懿らと共に兄弟同様に育つ。愛され守られて育った、心優しい世間知らず。父、楊俊から問答無用で連れ出され許都に向かった楊平は、自分が漢王朝、献帝劉協の双子の弟、劉平であることを知らされ、漢王朝再興のため、既に崩御していた劉協の身代わりを演じることに。字を義和。

馬天宇(マーティエンユー)
1986年7月12日生まれ 中華人民共和国 山東省徳州市出身 180cm
北京電影学院
「古剣奇譚~久遠の愛~」「秀麗伝〜美しき賢后と帝の紡ぐ愛〜」
Instagram Weibo

司馬懿 / 韓東君(エルビスハン)

司馬家の次男。才知に富み冷徹に物事を判断できる、傲岸にも見える知略家だが、一本気なところもあり、弟同様の劉平に関することだけは、何よりも大切な優先事項。劉平を助けるため、向かった許都で出会った唐瑛に惹かれ、大きな歴史の流れの中に飛び込んでいく。字は仲達。

韓東君(エルビスハン)
1992年7月12日生まれ 中華人民共和国 黒竜江省ハルビン市出身 182cm
上海戯劇戯学院
「愛される花」「陰陽法師」
Instagram Weibo

伏寿 / 万茜(レジーナワン)

献帝劉協の皇后。劉協の遺志に従ってその崩御を隠し、劉平を身代わりに据えて、漢王朝再興を目指す。劉協の願いのためならば、どんな犠牲も厭わず気丈に計略に邁進し、劉平を皇帝たらしめんと力を尽くすが、そんな自らの過酷な運命にそっと手を差し伸べるような劉平と、徐々に心を通わせていく。

万茜(レジーナワン)
1982年5月14日生まれ 中華人民共和国 湖南省益陽市出身 166cm
上海戯劇戯学院
「海上牧雲記 〜3つの予言と王朝の謎」「麗王別姫〜花散る永遠の愛〜」
Weibo

唐瑛 / 董潔(ドンジェ)

献帝劉協の異母兄、劉弁の妃。一旦は即位したものの董卓により廃位、弘農王とされた劉弁をまつる荒れ果てた祠で、ひっそりと暮らしている。王妃でありながら、刺客も務められるほど武術に長け、劉協の策に乗って伏寿達を助ける。その経歴から、頑なに人との交流を避けているが、司馬懿によって次第に心を開いていく。

董潔(ドンジェ)
1980年4月19日生まれ 中華人民共和国 遼寧省大連市出身 160cm
北京解放軍芸術学院舞踏科
「如懿伝 〜紫禁城に散る宿命の王妃〜」
Weibo

郭嘉 / 王陽明(サニーワン)

任紅晶 / 董璇(ドンシュアン)

曹操 / 謝君豪(ツェークァンホウ)

曹丕 / 檀健次(タンジェンツー)

スポンサーリンク

あらすじとネタバレ感想リスト

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログ 華流・アジアドラマ(韓国以外)へ

U-NEXT

スポンサーリンク
Fun on Venus

コメント

タイトルとURLをコピーしました