ドラマ– tag –
-
「大理寺日誌~謎解く少卿には秘密がある~」を見ています【2】ひとまずU-NEXT版4話まで。
U-NEXT版12話までの事件は2つ。陳拾(ちんしゅう)と李餅(りへい)の出会いとなる妖... -
「大理寺日誌~謎解く少卿には秘密がある~」を見ています【1】面白カワイイよー。まずは冒頭、世界観。
待ってたー。ようやく12話まで見放題解放になりましたので、まず序盤だけ記事にし... -
「蓮花楼」見終えました【8】命と信念のどちらを全うするのか。
さて、李蓮花は笛飛声を捜して救出。決戦前、束の間の会話にしみじみ。そしていよ... -
「蓮花楼」見終えました【7】業火母虫発見、でも取られた。からのー、起死回生へ。
皇宮の中を、玄塔の候補地探しでウロウロ歩き回る無戒魔僧たち。でも、単にいい場... -
「蓮花楼」見終えました【6】単孤刀の秘密を暴いたものの、羅摩天氷も全て奪われてしまった李蓮花は、命を懸けて陰謀阻止に。
南胤最後の公主だった萱(けん)妃の形見を持っていた単孤刀(ぜんことう)が、業火虫... -
「蓮花楼」見終えました【5】単孤刀の本性がだいぶ暴かれて。李蓮花の10年はいったいなんだったのさーっ!
方多病(ほうたへい)が離れて行き、記憶が戻った笛飛声(てきひせい)も角麗譙(かくれ... -
「蓮花楼」見終えました【4】漫山紅と石寿村、事件7つ目まで
さて、次の行先は、玉楼春の漫山紅。方多病(ほうたへい)情報では、漫山紅というの... -
「蓮花楼」見終えました【3】徐々に浮かび上がってくる南胤の謎。20話までです
2記事で終えようとしたけど無理だった3記事目。100年前に滅びた「南胤」が徐々に... -
「蓮花楼」見終えました【2】面白かったけど、やるせなーい。
【1】は全部見終わらないうちに書いてたんですが、その後、全部見終えて、何をどう... -
「蓮花楼」を見ています【1】狐狸精、カワイイよ、狐狸精♪
ずっとずっと見たかったこのドラマ。うちはケーブルテレビの環境もないし、WOWWOW... -
「花青歌~悪役皇子の花嫁~」ヒロイン、メインビジュ画像と顔が違い過ぎない?
ってのが、最初の印象(タイトル 笑)ヒロインの宋伊人(ソンイーレン)は、ちっちゃい... -
「安楽伝」面白かったのです。でもちょっと期待し過ぎちゃってたかもしれません。
初めてのディリラバ。めっちゃ美しく派手なビジュアルのお方だなと思ってはいたん... -
家族の名において 第39話 第40話 あらすじとネタバレ感想
ラストの2話。収まるところに全て収まって、メデタシメデタシ。しんどい展開も多かったものの、とてもよく出来たドラマだったと思います。 -
家族の名において 第37話 第38話 あらすじとネタバレ感想
子秋のお陰で、少しずつ大人になっていく小橙子。両親の離婚に直面し、一気に大人になった月ちゃん。舞台に立てることになった唐燦。後は盗作問題とシンガポールの人。 -
家族の名において 第35話 第36話 あらすじとネタバレ感想
定住する気の陳婷とケンカした小橙子を、カフェでバイトさせる子秋。尖尖に盗作疑惑が起きる中、和平の言葉で陳婷もようやく凌霄のメンタル疾患に気付くものの…